2019年発刊の本で少し前のものになりますが、改めてこの本を読んでみました。読んだ当時もとても参考になったのですが改めて読んでみるとやはり良い復習になりました。
この本は仕事をしながらヒルクライムレースで頂点を目指すトップアマチュアクライマーの練習方法やテクニックの紹介が主なので、時間が限られている中練習している状況は同じです。そして、書いている内容が難しくなく要約されていてとても参考になりやすい。いわゆる理論的に血中酸素濃度がどうなるとこうなる等々の原理よりも、何をやればよいかにポイントが置かれてるので実践がしやすいです。(理論も理論で勉強の必要もあると思いますが。。。)
そして何よりも実績のある方たちの練習方法なので説得力がある。
〇ベーストレーニングと高強度トレーニングの関係
この本のなかで改めて参考にしているのはピラミッドを高くするように強くなっていくイメージです。
中村さんのページに書いてありました。図はこのページもとに自分で作りました。
氏いわく強くになるには、、、
・土台作りであるBASE training走り込みの重要性
・土台も構築しつつ高く積むために高強度で天井を上げる
・結局どちらかだけではダメで両方とも行うことが大事
ということでした。
実際のメニューに置き換えるとBASEは、LSDやテンポ走による走り込みで、高強度は2分全力走という内容でした。
(解釈違っていたら申し訳ございません!)
個人的にはこのピラミッドのイメージが非常にわかりやすく感覚的にもイメージできたので、いつもこれをイメージしながら練習メニューとかを考えています。
〇FTP向上練習メニューとして
内容は田中さんのページに書いてある内容です。FTPモンスターの氏はどのような練習を行ってFTPを上げたのかということ、、
ひたすらSST!ということでした。平日のSSTと週末のロングライドの併用でみるみるうちにFTPがあがっていったということでした。
紹介した内容はこの本の中のほんの1部です。その他のテクニックやトレーニングの考え方など他の選手たちの内容も盛りだくさんでとても参考になります。おすすめです。
コメント